謝罪代行で円満解決するまでの一連の流れ。即日対応も夢じゃない
「謝罪代行」について考え始めているあなた。
「早く謝らなければいけないけど、どうしたらいいかわからない」「上司や担当者にはバレたくないけど、どうにか謝らないといけない」と悩んでいる方も多いはず。手続きの方法や、対応について、またどのような流れで謝罪をしてくれるのだろう?と疑問に思う部分もあるのではないでしょうか。
ここでは謝罪代行ニコイチを例に挙げて、依頼~実行までの流れを徹底解説していきます。
謝罪代行の7STEP
- STEP1まずは相談するお気軽に問合せください。
- STEP2料金のご案内ご依頼いただける場合は金額と振込口座をお伝えします。
- STEP3入金の確認振込完了の連絡をお願いします。
- STEP4打ち合わせ謝罪を行う上で必要な情報をLINEかメールでお伝えください。
- STEP5謝罪電話の実行できる限りご要望の日時にて実行します。
- STEP6結果報告対応後は、すぐに電話またはメールで詳細な結果をご報告します。
- STEP7アフターフォロー折り返しの電話対応(別途費用が必要)や謝罪電話実行後のご相談など最後までサポートします。
謝罪代行の詳しい流れ
上記のSTEPを、より詳細に書いていきます。
1.まずは相談する
相談費用は無料です!「謝罪代行をお願いしたいけど、バレないか心配…」「上司役として謝ってほしいけど、どんな人がやってくれるのか」など、気になる質問や心配ごともぜひご相談ください。非通知、匿名でも相談可能です。相談方法は、メールフォーム、電話、LINEから選べます。メールとLINEは24時間、電話は朝の7時から夜23時30分まで、年中無休で受け付けているので、やっぱり相談したい!と決断してご連絡いただければ、すぐにお応えします。
2.料金のご案内
相談の内容を聞いたうえで、ご依頼いただける場合は金額と振込口座をメール又は口頭でお伝えします。振込方法としては口座振込、各クレジットカード、電子マネー決済が選べます。
3.入金の確認
入金後、ニコイチに振込完了の連絡をLINEかメールでお送りください。入金の確認が取れた後に、謝罪代行業務の実行に必要となる、お客様や連絡先などの情報をお聞きします。質問形式のフォームが届くので、必要事項を記入して返信しましょう。
4.お打ち合わせ
謝罪を行う上で必要な情報をLINEかメールでお送りください。どういった方法がいいかわからない場合は、どの方法が一番良いか、ご依頼者さまと一緒に考えていきます。(※シナリオ作成には別途料金がかかる場合があります)不明な点はしっかりとご説明しますので、安心してください。
5.謝罪電話の実行
できる限りご要望の日時にて実行します。予約に空きがあれば、すぐに実行もできます。謝罪対応時は気もそぞろになるかと思いますが、謝罪のプロにお任せください。
6.謝罪対応の結果をご報告
対応後は、すぐに電話またはメールで詳細な結果をご報告します。
7.アフターフォロー
折り返しの電話対応(別途費用がかかります)や謝罪電話実行後のお悩み相談など、最後まで責任をもってお客様をサポートします。何かあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
謝罪代行を依頼する人がすること
ここまでは実行までの手順をみていきましたが、依頼する人・業者がやることに分けてまとめてみました。依頼する人が行うことは下記の3つです。
- 依頼する
- 入金する
- 相談内容を伝える
依頼する
まずはどういった謝罪をしたいのか、相談してみてください。話の内容から、どういった謝罪が最適か、プロであるニコイチが判断・提案をしてくれます。相談した上で、金額・対応方法に問題がなければ依頼に進みましょう。
入金する
相談内容を伝える
謝罪代行業者がすること
謝罪代行の会社が行うことは、下記の2つです。
- 謝罪を伝える
- 謝罪実行後のサポート
謝罪を伝える
創業から17年、ノウハウを知り尽くしたプロが、あなたのかわりに謝罪連絡をします。ご依頼内容により、台本作成や通話内容の録音、また直接謝罪も可能です。(別途費用がかかります)
謝罪実行後のサポート
謝罪実行後、不安に思うことなどあればお気軽に相談してください。最後までしっかりとサポートします。
謝罪代行を利用すべき状況
謝罪代行は気になるけど、どういった人におすすめなのか、下記項目に当てはまるかチェックしてみましょう。
- 謝罪のことで頭がいっぱいで何も手につかない
- 自分だけでは解決できないような状況になった
- 自分が謝ると更に状況が混乱してしまう為、だれかにお願いしたい
デメリット
・代行がバレてしまう可能性がある
・謝罪代行の価格が安くない
・謝罪代行に批判的な人も多くいる
メリットは、やはり謝罪に関するストレスが軽減できるというところが大きいでしょう。これまで多く請け負った代行の事例でも「コストがかかっても、依頼することで負担が軽減してよかった」という声を多くいただきました。デメリットの代行がバレてしまう可能性があるというのは、一番利用する方が恐れていることだと思いますので、ニコイチでは打ち合わせを密に行い、そういったことがないように徹底しています。
メリット、デメリットに関する具体的な内容などは、こちらの記事に詳しく書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください。
ニコイチができること
絶体絶命のときこそ、ニコイチにお任せください。なりすましの謝罪も多く引き受けていますので、浮気がばれてしまったときや、浮気相手にもなりすまして謝罪が可能です。
成功率は、ほぼ100%
毎月謝罪電話の依頼が絶えません。年間依頼者は700件とたくさんのお客様に選ばれており、現時点で謝罪電話の実績は業界No.1です。
最短即日で問題解決
謝罪代行ニコイチでは、依頼を受けてから実行するまでのスピードにもこだわっています。最短10分で問題解決したケースも多くあります。
他では対応できないような悩みも解決
一般的な電話代行会社や、便利屋では対応できないような謝罪に関する問題を解決することができます。
まとめ
ここまで謝罪代行の流れやサービスについて書いていきましたが、要約すると、
- 7STEPで謝罪実行が可能
- 依頼者が行うのは依頼、入金、相談内容を伝える3点のみ!
- 謝罪について頭を悩ましているのであれば、代行に頼るべき
- 謝罪代行にはメリット、デメリットがある
となります。いかがでしたでしょうか?
謝罪代行というサービスは、多く増えてきてはいるものの、あまり日常生活では聞かれない業種のため「こういうところに頼っていいのだろうか」「自分で謝らず代行するなんて人として問題があるのでは?」と悩んでいる方もいるかと思います。そのまま何もせずに時間が経ってしまい、さらに関係が悪化するよりも、まずは相談してみるという手もありだと思います。
今抱えているストレスを軽減できるように、行動してみましょう。

株式会社ニコイチ代表

最新記事 by 株式会社ニコイチ代表 (全て見る)
謝罪代行はニコイチへお任せください
ニコイチは電話代行専門の便利屋で創業17年目を迎える信頼できる会社です。
電話代行を専門業務としている会社で10年以上続いている便利屋はニコイチだけ!
1人1人のニーズに合わせてじっくりとお話を聞きながら最適なプランをご提案いたします。