苦情・クレーム電話の代行 事例紹介3
121:苦情電話で退職に追い込む
HPを見てご連絡をさせて頂きました。相談内容は先日中絶手術をしました。相手の方は全く誠意ある態度ではなく。費用も払わず、連絡も無視に近い感じです。その方が今度転職することになり内定をもらっています。地方公務員です。
一般企業で勤めている人を見下し、普段の態度を見ても公務員にむいてると思いません。私情も入っていますが。そこで、内定辞退の電話をその人に代わってしていただくことは可能か?または、こういう人間が働くことを採用担当者に連絡することは可能でしょうか?やってはいけないことだとは重々承知しています。可能かどうか知りたいです。
122:非通知の匿名にて苦情電話
クレーム代行ねがいます。1.ダイレクトサービスの暗証番号がロックがかかったので、解除方法を教えてください。2.あとパソコンでも住所変更もできますよね?今、パソコンで生命さんのHPを開けているのでログイン方法から教えていただけますでしょうか?
急いでいるので、HP上の操作方法を早く教えてください。※もし、証券番号や名前、生年月日を聞かれましたら、名前とかは教えたくないからネットでの方法を聞いている、と伝えてください。以前、女性の電話対応が悪かった、という内容なのですが大丈夫でしょうか。
来店窓口を案内された。結局は住所変更だけならダイレクトサービスでネットでできると教えてくれていて欲しかった。という内容なのですが、大丈夫でしょうか。
123:職場になりすましで苦情電話
クレームを入れることは出来ますか?電話番号通知で入れて欲しいのです。区の支所の掲示コーナーの掲示を担当していました。季節毎テーマを工夫して掲示していました。今年度からの後任者が掲示を貼り替えません。その掲示コーナーは職場から二駅先、徒歩10分の場所にあります。何度も注意したのですが、上司にも忠告したのですが改善されません。
ちなみに、上司、課長・係長も今年から代わっています。後任者が貼り替えをしないと私が貼り替えに行かされます。後任者は気まぐれに行って剥がす段取りもせずにあらたに掲示をし期間が過ぎても放置します。また、なにを掲示したかを周りに伝えないので期間が終了している事が私には分かりません。
小さな仕事だと、また代わりに誰かがやると舐めてかかっている様子です。役所の代表電話や職場の支所に自分でクレームを入れてみたのですが、たまたまじゃないかなど適当な受け答えでとりあってくれません。担当者は、今年から採用の20代後半女性。係長は40代女性。課長は役所から出向中の50代男性。
相手に伝えて欲しい事:現在の担当者、上司に区民の方に周知する仕事を責任を持ってやる事、無責任な態度を改めて欲しい。昨年までどんな風に掲示されていたかよく勉強しなさい。地区にすむ70代男性。威厳があり、強い調子。
124:ドアを開け閉めする音がうるさい苦情電話
早朝から夜まで一日に何度もあり犬の声がうるさいとこちらに言って来たりして自分らは、車を公道に停めまくりゴルフバッグなどを一々持って来たりして往復をしタバコやパンを咥えてウロウロ行動が、ヤクザの様で手紙代行を3度したり警察を呼んだりしましたが、エスカレートし、ドアを静かに閉めようとはしません。二軒同伴なようで苦情代行はできますか?
今年7月頃から頻繁に公道で車を停め乗り降りをし、荷物の運び出しドアを、何度も開け閉めされるので、響く。近隣の住民にゴミが散らかっている犬が煩いなどと文句を言われるが荷物置きに利用している方に9番地のキャバリアと一緒に飼われている 茶のトイプードルを持って来て早朝や深夜に吠えさせる台車を持って行ききするようになる最近出入りしている女性も奇声を発してる事が、あり何方か存じ上げませんが家族で荷物置きに集まるなどの動きがあり申し訳ないのですが、不快です。
ゴルフを部屋でされていたこともあり警察が何度か来られていましたし、そちらもこちらに対して犬が煩いや車の出し入れゴミに対して仰るならそちらも同じように不快な行為をやめて頂きたいです。こちらの存在が嫌いなのは承知なのですが、こちらも隣の親戚に追い出され、やっと実家のこちらへ帰って来れただけなので、わざと犬を吠えさせたりゴミが散らかってしまっていた、車も乗って居ませんし停める事もしないようにしています。
何が気になりご不満に思われているか分からないです挨拶も避けられている様ですし、こちらもしようがありません。駐車場が無い場所なので、煩いと言ったらバイク車の改造車スケートボード最近では解体家工事 保育園の子供などこの地域ではキリが無いので何故こちらだけ?みんなうるさいと言っていると言う事に加担なさるのでしょうか?
昔はお婆ちゃんがそちらにケースを作って頂いたなど、仲良くして頂いていたようなので、こちらの防犯カメラの設置など不快なのかもしれませんが、世の中物騒なので、設置しています、仲良くして行きたいです。弁護士に相談し法的手段を取るかまで考えてしまっています。
125:スーパーの従業員に対してのクレーム代行
私は百貨店に勤務しています隣の店のスタッフが人の悪口ばかり言う人でお客様も周りのスタッフも気分の悪い思いをしていますお客様相談室にクレームの電話を入れて頂けないでしょうか?お願いしたいのですが料金など詳細をお尋ねしたいです。
トライアルと言うスーパー内の薬局で薬を何度か買いましたが薬に対しての知識が無い人しかいないのですが不安です。いつも午前中に行きますが二人共あまり経験が無さそうです。薬のことを尋ねても誤魔化すような返答をされるので信用できません。ちゃんと資格のある人なのでしょうか?
126:苦情電話代行・クレーム電話代行ニコイチ
通っている幼稚園のバス停が我が家から遠く少しでも近くにしてほしいため近隣の人を装って今のバス停が邪魔であることを連絡してほしいです。こんな依頼でも大丈夫なのですか?
来年、子供が入園する幼稚園の同じバス停の子にひどく暴力的な子供がいるので、公園で被害に合った子供(我が子)の母親のふりをして幼稚園に電話をして、園の方からその母親に注意をしてほしいです。暴力的な子供の母親は自分の子どもが「やっていない」と言うと他の子を嘘つき扱いして自分の子どもを信じるけど、体面は気にするから幼稚園が注意をすれば。
127:小学校へ苦情の電話をお願いできますか?
内容:毎日のように小学生がマンションのロビーのソファに荷物を広げ占領し、ゲームなどで遊んでいる。ひどいときは自転車を持ち込んだり(住人でない友人のもの)、床に寝そべってゲームをしたりしていることもあった。女の子のことが多いが、男の子も混じることもある。遊び場ではないし非常に迷惑している。
128:クレーム電話代行を男性の方に
お願いしたいです。経緯:同じ職場の方(Aさん)に我慢の限界が来た為(何度か店長に相談はしたが、その方と店長がパチンコ仲間の為に良い方に贔屓されている)して欲しいことチェーン店なので本社にクレームの電話対応窓口があるので、電話して欲しい(男性に)内容:Aさんの料理が汚い。入店した客を無視し厨房で私語していて気分が悪い。偉そうに指示するのが聞こえて不愉快。
129:クレーム代行電話をお願いしたい
ですが依頼人を匿名で可能ですか?名古屋にある会社から道路を歩いていたら石?が飛んできた。その会社の本部浜松へのクレーム電話をお願いしたい。異物が何回か飛んできたので危ないから責任者に伝えたい。
会話としてはお宅の名古屋営業所の近くを歩いていたら金属みたいな物が飛んできて当たりそうになった、怪我する前に注意しにいったら事務しかいなく、責任者の方は不在だった。何回か飛んできて危なかったので本部社長から営業所に厳しく注意して頂きたい。必ず社長に直接伝言お願いします。
130:匿名でクレームをいれたい
対応しているところに繋いで頂けますか?以前そちらで受診した時に、ピンクの制服を着た人に不快な事を言われました。ネームには、確か〇〇って書かれていたんですけど、その人が同じ従業員の悪い話を吹き込んできてとても不快でした。
あれは、怒りを仰ごうとする話し方でしたね。しかも、その人の家の場所まで教えてきて、個人情報の管理はどうなっているんですかね?襲えとは、はっきり言われませんでしたが、私に何かしてほしいって感じで話ししてましたよ。私はそこまで馬鹿じゃないので、ただ不快でした。これ以上、従業員同士の人間関係に患者を巻き込まないで下さい。では、失礼致します。
131:野球部内のいじめを学校に苦情
野球部内のいじめが噂で聞いていた以上に悪質で心配なため新聞社にリークしました。取材されたりしたかと思うのですが再度調査をされたり、ヒヤリングを行ったりしかるべき対応をお願いしたい、2度と起こらないようにしていただきたい。
以前から野球部内のいじめは有名で噂で聞いていたけれど実際はそれ以上に悪質で子どもたちが心配なため新聞社にリークした。取材等があったはずだが再調査、ヒヤリングをお願いしたい。2度といじめが起こらないように学校として野球部としてしかるべき対応をお願いしたい。この内部を伝えていただき私たち親子への疑いから目がそむけられるようよろしくお願いします。また、学校側も敏感なときですので必ず標準語でよろしくお願いします。
132:管理会社にマフラーの騒音苦情
住人か知人か定かではないが、トヨタ車のマフラーがうるさいので注意してほしい。その車を停める為に住人の車を駐車スペース外に停めて夜9時過ぎから10時位にエンジンをかけて重低音を響かせて走っていき、寝付こうとしてても目がさえてしまい迷惑している。アパート前の家の人も(自分)迷惑しているが、それを知っていてわざとアクセルふかしている。みたいな内容を話していただければありがたいです。
以前、違う車の爆音マフラーの件で管理会社とやり取りしたが「注意喚起のチラシを渡すしか出来ない、なんなら直接対応してくれ」といわれ張り紙バンバンして陸運局に不正改造車として通報したりしてなんとかなった。という経緯があるので、自分からではない苦情!という感じでお願いしたいです。実際、うるさいと思っている近隣の方いますが怖くて言えないそうです。この前も車のマフラーの騒音で電話したが、本当に対応したのか?
前回電話した夜なんかは、わざとホイルスピンさせて騒音だして走り去ってった。その後数日は気を使いながら運転していたようだが、今日14時頃はエンジン始動時爆音たてて加速時もうるさい。前に黒のクラウンで同じ様なトラブルをアパート前(自分)の家の旦那さんが自分で対応したらしいが、その車の同居人か何からしい。その旦那さんは「最悪我慢するしかない」と言われ自分で対応したらしいが管理会社としてあり得ないんじゃないか?
マフラー変えろとまでは言えないなら気を使ってエンジンかけて走る様キツく言ってくれ。昼でも夜でもあの騒音(特にわざと)はあり得ない。黒のクラウンの時は、目の前の旦那さんは名前晒して担当者とやり取りしたらしく、黒のクラウンの住人もどの家が苦情入れたか知ってるらしいが、今回は違うので、くれぐれも目の前の旦那さんだと勘違いされないようにしてくれ。って感じでお願いします。管理会社は「マフラー変えろとまでは言えない。最悪自分で対応して] とか言ってくるかも知れませんが宜しくお願いします。
133:幼稚園(市役所)へクレーム代行
公立幼稚園に通っていました(3月卒園)小規模で保護者、子供が特定されてしまうため、代行をお願いしたいです昨年度も園長に回答対応をお願いしましたが、なにもないまま卒園しました。本人への注意指導もないので改善されてないようです
担任の先生ではなく補助(支援員)の先生です·保育中寝ている·子供に過剰に触れる·乱暴に引っ張ったり子供の扱いが雑·自分の胸を見せたりする·保護者の個人情報を人に話す·特定の子だけ過剰に可愛がる·子供が怖がっている茨城県市役所:教育局学務課へ電話をしていただきたいです本人への注意指導を園長からではなく、市役所の方からきちんと指導してほしい
苦情電話代行・クレーム電話代行はニコイチへお任せください
ニコイチは電話代行専門の便利屋で創業20年目を迎える信頼できる会社です。
電話代行を専門業務としている会社で10年以上続いている便利屋はニコイチだけ!
1人1人のニーズに合わせてじっくりとお話を聞きながら最適なプランをご提案いたします。